テーマ: |
アウトドア・スポーツ |
開始時間帯/所要時間: |
半日 / 1時間15分 |
ガイド言語: |
|
ラグビー発祥の国イギリスにして「ラグビーの聖地」と呼ばれるのがアリアンツ・スタジアムです。
ラグビーファンはもちろん、ラグビーを知らなくてもツアーが終わったらラグビーに興味が持てるツアーです!
ミュー… | ジアムではラグビーの発祥から時系列ごとに追っていき今でも残っている当時使っていたボールやトロフィーなども保管されております。
また戦争で犠牲になった選手たちの事、女子ラグビー、車椅子ラグビーなど様々な角度からラグビーを紐解き、普段選手が使用しているロッカールームやピッチも間近で見学できます。
スタジアムを囲うゲートの一部は「Rose And Poppy Gate(薔薇とポピーの門)」と呼ばれイングランドチームのシンボルである薔薇、戦死者を追悼する象徴であるポピー(ヒナゲシ)をあわせたデザインになっております。
実際に試合が行われるスタジアムはもちろんですが、ミュージアム・ゲートなどラグビーの歴史と未来がたくさんつまったスポットです!
※2024年09月から「旧:トゥイッケナムスタジアム」は「アリアンツスタジアム」へ名称変更されました。
続きを読む