Visit Japan > 伝統文化 > お花見の楽しみ方 宴会スタイル

2014.04.04

このエントリーをはてなブックマークに追加

【料理やお酒も楽しむ宴会スタイルのお花見】
花見のスタイルとしてもっともポピュラーなのが、宴会スタイル。咲き誇る桜の下で料理をつまみながらお酒を飲み、楽しく歓談したり宴会芸を披露したりする、いわば「日本式春の野外パーティー」。
平日の夜は、歓送迎会や社員同士の親睦を兼ねた会社のイベントとして、昼間や週末は、友人同士や家族が集まって行うことが多いよう。

【地面に座り込んでのラフな宴会】
野外パーティーと言っても、テーブルもイスもテーブルマナーも不要。
地面にビニールシート等を敷いて座り、料理やお酒を楽しむ、とてもラフな宴会である。

【料理やお酒もお好みのものを】
日本の宴会だから和食と日本酒でなければいけない、ということはない。料理は中華料理でも欧風料理でもOK。もちろんお酒も、ビールでもワインでも、飲みたいものをお好みで楽しもう。

【幻想的な夜桜の美しさ】
宴会スタイルの人気スポットでは、ライトアップされて夜桜が楽しめるようになっている。太陽の下で淡いピンクに染まる桜も美しいが、ライトアップされた夜の桜は、幻想的な雰囲気がプラスされて、昼間とは違った美しさを見せてくれる。

お花見の楽しみ方 宴会スタイル

  • alt[伝統文化]伝統文化
  • alt[桜]
  • alt[習慣・マナー]習慣・マナー

powered by Japan Hot Now