Visit Japan > レジャー > アニメやマンガの世界に浸れる キャラクターテーマパーク(2⁄2)

2013.11.07

このエントリーをはてなブックマークに追加

アニメやマンガの世界に浸れる
キャラクターテーマパーク(2⁄2)

人気マンガの世界観を体感できたり、キャラクターとふれあえたりする「キャラクターテーマパーク」は、ファンにとって聖地のような場所。この夏オープン&リニューアルオープンした、話題の2施設を取材しました。今回はサンリオピューロランド」を紹介します。

新エリアのオープンで注目を集める「サンリオピューロランド」

ハローキティやマイメロディなど、世界でも人気のサンリオキャラクター。普段はイラストでしかお目にかかれないかわいい彼らに実際に会えるのが、東京・多摩市にある全天候型屋内テーマパーク「サンリオピューロランド」だ。

約600デザインあるサンリオキャラクターのうち、約70キャラが日替わりで登場し、ライブショーやミュージカル、キャラクターグリーティングなどでゲストを楽しませてくれる。

ピューロランド最大のエンターテイメント「サンリオハートフルパレード『Believe』」は、11/1からリニューアル予定。

館内には8つのショップがあり、全館合わせて約8000点のサンリオアイテムが揃う。ここでしか買えないオリジナルグッズも多数!

今年7月20日、さらに新エリア「サンリオタウン」がオープンして注目度がアップ!来場者数は昨年同月の約1.3倍に増えたとか。その見どころとは?

「『世界でいちばん、サンリオな場所』というコンセプトを体感していただくために、キャラクターそれぞれの世界観を再現したエリアを造成しました。これまではショーが中心でしたが、ウォークスルーアトラクションやライドアトラクションを取り入れて、遊び方の選択肢を増やしています。レストランでは、キャラクターをテーマにした飲食もお楽しみいただけます」と、サンリオエンターテイメント広報の嶋野さん。

2014年のハローキティ誕生40周年を記念して作られた、プレイベント新作ミュージカル「不思議の国のハローキティ」は必見。

昨年11月、常設型プロジェクションマッピングを日本で初めて導入したのもこちらの施設。現在公演している、2作目のプロジェクションマッピングショー「キキ&ララの星空の旅」も好評だ。

9月13日~10月31日には「ハッピーハロウィンフェスティバル2013」、11月1日からはハローキティの40周年を祝うイベントを開催予定と、話題の尽きないピューロランド。サンリオのかわいい世界を堪能しに、ぜひ次の旅行で訪れてみては!?

ニューオープンした「サンリオタウン」の
おすすめアトラクション

4つのアトラクションと1つのレストランが備わる新エリア。主役は、2012年のサンリオキャラクター大賞で上位3位に選ばれた、ハローキティ、マイメロディ、リトルツインスターズの3キャラクターだ。なかでも人気の2施設はこちら。

「~マイメロディ&クロミ~マイメロードドライブ」
エコ・マイメロカーに乗って、マイメロディたちが暮らす「マリーランド」をぐるっと一周。途中6つのフォトポイントで撮影した写真を、降車後にスタンプなどでデコレーションする楽しみも。(プリントアウト有料800円)

「レディキティハウス」
「Kawaii ×セレブリティ」をテーマにしたレディキティの家には、バラ庭園やドレスタワーなど、セレブなライフスタイルを体感できるゾーンが10カ所。様々な仕掛けを楽しみながら進むと、最後にレディキティとの記念撮影タイムが待っている。

「キャラクターフードコート」の
かわいいメニューも見逃せない!

キャラクターお弁当 各1200円

サンリオタウン スペシャルロールケーキセット1200円

キティもなかアイス(バニラ・チョコ・ストロベリー)各400円

サンリオピューロランド
東京都多摩市落合1-31
営業:10時~17時(日により変動あり) 水・木曜不定休
電話:042-339-1111 交通:京王相模原線・小田急多摩線多摩センター駅より徒歩5分 入場&パスポート18歳以上4400円、12歳~17歳4000円、4歳~11歳3300円
http://www.puroland.jp/

powered by Japan Hot Now