Visit Japan > カルチャー > これぞ日本の生活!日本の温かな暮らしとおもてなしを体験!

2014.12.26

このエントリーをはてなブックマークに追加

これぞ日本の生活!日本の温かな暮らしとおもてなしを体験!

本当の日本生活で体験できることってなんでしょう。寿司を食べること、日本酒を飲むこと、お寺の中を歩くこと…
今回はその答えを探すため、日本に来日された海外旅行客の方が体験した忘れられない体験についてブログ形式でご紹介!

日本旅行の始まり

kitchhike

私たちの日本旅行は、広島や京都、大阪の高野山の素晴らしい観光から始まりました。 美しいお寺、思わず息を飲んでしまうほど素晴らしい景色。そして、出会った人が皆、親切であったことが印象に残っています。 想像していたとおり、食べ物はどれもとてもおいしくて、寿司、焼鳥、天ぷら、ラーメン、お好み焼きなど、いろんな種類の日本の味を楽しむことができました。

そしてなにより、私たちは、日本に来てから「本物の日本の暮らしを味わうために、地元の人の家で一緒に家庭料理を食べる」ことにずっと興味がありました。 そして、KitchHikeのおかげで、理想の体験をすることができました。 この体験談からもわかるかと思いますが、 地元の人の家におじゃまをして、一緒にディナーをする経験は、期待以上に素晴らしいものでした。

kitchhike

KitchHikeTOP画面

今回のCooksとご対面!

kitchhike

KitchHikeでメニューの予約を完了させた後、KitchHikeのチャットシステムを通じて、今回のCook(受け入れホスト)であるDaisukeさんとメッセージをやりとりしました。夕方19:00に、東京駅から中央線で30分程度で行ける国立駅の改札前で待ち合わせをすることに。 DaisukeさんとShinoさんにお会いでき、家におじゃましました。
2人とも日本人らしい温かさで歓迎してくれました。

kitchhike

Shinoさん

kitchhike

(左)著者 (右)Daisukeさん

日本を食べる!

kitchhike

まずは、靴を脱ぎ、テーブルの周りに座りました。日本の伝統的なスタイルだそうです。日本でしか味わえない暖かみのある家庭料理が次々に登場して、大盛り上がり。思わずたくさん食べてしまいました。

kitchhike

まずは自家製の鶏ハム。スパークリングワインと一緒に食べると最高でした。

次に卵焼きと鶏天。これは京都の日本酒と一緒に食べたのですが、本当によく合っていました。

kitchhike

続いて出てきたのは、野菜、きのこ、海老の天ぷらなど。すべて最高においしかったです。作ってくれた手料理は、どれもとても素晴らしく心から満足できるものでした。

kitchhike

kitchhike

一番おいしかったのは、醤油とレモンとスパイスを混ぜた調味料で食べた湯豆腐。 他にも、見た目が上品で綺麗な手まり寿司と一緒に、鹿児島の焼酎を楽しみました。

kitchhike

一番のお気に入り!

一番すばらしかったこと

kitchhike

KitchHikeが機会を与えてくれたおいしい家庭料理はもちろん忘れられません

kitchhike

kitchhike

ですが、何よりも素晴らしかったのは、地元の人と一緒に話したりして楽しく過ごした特別なひとときです。

kitchhike

kitchhike

一緒に来た友人たちは村上春樹や日本の漫画の大ファンなので、DaisukeさんとShinoさんとその話題になった時は本当にテンションが上がっていましたよ。

kitchhike

kitchhike

これ以上ない、旅先での最高の体験でした。

kitchhike

忘れられない思い出に・・・

kitchhike

楽しい時間はすぐに過ぎてしまい東京駅に戻る時、頭の中はついさっきできたばかりの忘れられない愉快な思い出でいっぱいでした。

kitchhike

kitchhike

ShinoさんとDaisukeさんといっしょにみんなで過ごした時間は日本旅行での一番の思い出です!

kitchhike

今回ご紹介いただいたのは、、、
Romainさん
(Original text by Romain Guillard)

Cooksからのコメント

たくさんのHiker達と巡り会えますように!!

kitchhike

【Daisukeさん】
今回のKitchHikeでのサービスを通して「食」で世界中の沢山の人と繋がる事ができると実感できました。 当日のHIKERとの待ち合わせ場所等のやり取りもKitchHikeのマイページ内でスムーズにできましたし、会うまでは少し緊張していましたが、HIKERと実際に会って色々な話をして、一緒に食事をしていく中で緊張も解け、お互いの国の色々な事、例えば経済事情などの固い話しから、流行っている音楽やエンタメまで、沢山の話が出来ました。 気付けば夜の11時近くになってしまう位、あっという間に時間が過ぎ、最後は最寄りの駅まで見送りに行きました。これからもKitchHikeで、もっともっと世界中の沢山の人と繋がれたらと思っています。

kitchhike

【Shinoさん】
今回KitchHikeを初体験させていただきました。 あまり緊張もせずに、本当にいつもの私達の飲み会スタイルで、お迎えできたんではないかと思います。 私は全く英語が話せませんが、美味しいものとそれが創り出す空間というものには、国境はないなっ!と改めて感じました。ほんとに素晴らしい体験でした。 これからの改善点も自分の中でみつけ、次回Hikerが来た時にはそれらを活かしてオモテナシをできたらな、、、とおもいます。 たくさんのHiker達と巡り会えますように!!

kitchhike

メニュー:
日本のお惣菜と日本酒
料理:
DaisukeさんとShinoさん
価格:
35米ドル(3800円)
場所:
中央線国立駅より徒歩15分  

画像内部テキスト:
日本のお惣菜と日本酒
「居酒屋スタイル」な日本のお惣菜を日本酒といかがでしょうか。 居酒屋、とは日本の公衆飲み屋で、仕事後にふらっと立ち寄るバーのことです。 季節の食材をお出しします!得意な料理は以下の通り  

―季節料理
手鞠寿司
季節の天ぷら
卵焼き  

―お惣菜
から揚げ
お漬け物
煮物
焼うどん
 
―お酒(季節によって変化あり)
ビール
日本酒
焼酎

協力「KitchHike 世界の料理を満喫しよう!」
website: KitchHike
掲載元
「KitchHike made us discover a new and truly authentic Japanese way of life through an outstanding homemade dinner in Kunitachi.」
http://blog.kitchhike.com/

powered by Japan Hot Now